青木と書いて「おおぎ」と読む。 特急は停まらないが、西宮と御影の間を埋める追い越し駅で、古い地上駅ながら島式ホーム2面・4線を持つ大規模な駅です。 青木と言えば青木港。私は安芸キャンプに行く時にここから四国行きのフェリーに乗った事があります。 JRの摂津本山駅、阪急の岡本駅がこの地区の北側をカバーしている。有名な大学があるため阪急とJRの間を走る山手幹線沿線に若い街の賑わいが集中しています。青木駅は昭和の古い住民が中心で界隈の年齢層が高い印象を受けます。 近年、駅より南にサンシャインワーフ神戸が出来てました。 |
|
青木の駅前は1970年代の商店街という感じかな。何故か歩く人の年齢層がすごく高いのが気になります。 南側には阪神ホームレストの立ち食いうどん屋があるのが気になり、ついつい入店してしまいます。駅の南正面にある関西スーパーは1976年に建てられた「阪神ファミリーショップ青木」という名の阪神電鉄の直営不動産です。ここを中心に商店街が展開します。 踏み切りを渡って北側にはパチンコ屋「青木タイガース」があります。深江の同じチェーンのパチンコ屋より建物は汚いですが、全台新型です。パチンコするならタイガースチェーンです。 |
|
線路からも見える駅の西にある網かご。 これが(かの有名な?)阪神青木バッティングセンターです。 小さなバッティングセンターですが、駐車場は広い。駅も近い。とても行きやすいので、野球好きの地元のおっさん連中には非常に人気があります。窓にはベタベタとタイガース選手のポスターが貼ってあります。非常にすばらしい環境です。設備もミーハーなゲーム感覚の装置は置いていませんが、それだけにプロ志向で装置のレベルは高い。 駅前のちょっと打つのに都合がいい場所、それが阪神青木バッティングセンターです。 |
リンク シャープ産業本山店
2003年現在です