猛虎偉人伝3

タイガースのサラブレッド 富樫淳  その3


アマチュア指導者として

冨樫淳の母校の平安高校は1951年、平安OBの木村進一監督の指導により甲子園で優勝した。
木村の平安現役時代は大館勲夫らと共に甲子園に5度出場していた。
監督では甲子園に4回出場の名監督だが「隻腕監督」と呼ばれていた。プロ野球名古屋軍でショートとして活躍していたが1942年に応召し、ラパウルで戦闘中に持った砲弾が爆発して右手を失った。
プロへの復帰を断念し、野球への情熱から母校・平安高校監督に就任、片腕と義手で球児達を指導した。しかし、全国優勝した年、木村は解任された。

その後、大原一郎が平安高校監督に就任したが、甲子園で1勝もできず1954年夏に解任された。

平安高校はさらに野球部を強化するため、監督として1954年秋に富樫淳を招聘した。結核は発病後5年たち、ようやく癒えていた。

冨樫淳の平安高校での実績をまとめると
1955年 春の選抜大会で甲子園に初出場し、監督として甲子園初勝利を記録。
1956年 夏の甲子園は5連勝し、全国制覇を成し遂げた。
1957年 夏は初戦敗退
1958年 夏は2勝してベストエイト
1959年 春夏連続出場
甲子園通算11勝5敗、6度出場の名監督だ。

平安時代の主な教え子は以下の選手がいた。
岩井喜治(明治大→日立)清沢忠彦(慶応大→住金)鳥井源義(近鉄)倉高新始(大毎)藤野隆司(東映)野口元三(読売)

1960年、平安高校監督を勇退し、神戸製鋼に入社、監督となった。
神戸製鋼は1954年に都市対抗に出場した事があったが、強豪がひしめく関西でなかなか都市対抗に出場できなかった。
野球部監督を退任した後も、野球部長としてチーム強化に勤め、ついに1977年神戸製鋼は都市対抗野球大会で優勝した。
神戸製鋼、総務部課長を勤め、定年退職した直後の1986年10月26日に没した。

タイガースの選手として、球団の歴史には大きく記録されてはいないが、野球界に大きく貢献した。


げんまつWEBタイガース歴史研究室